イオンカードと他社クレカの併用でイオンの買い物がお得になる具体的な方法

イオンカードの審査    

「イオンカード」を上手に利用して、出来るだけお得にお買い物を楽しみたい。そんな方は一歩進んで「イオンカード」と「他社クレジットカード」を併用する方法はいかがでしょうか?

上手く利用すれば、ポイントの2重取りなどで、もっともっとお得なクレジットカードライフを送れちゃいます。

クレジットカードの併用でどのようにお得となるのか、さらにその具体的な方法について詳しく解説していきますね。

厳選裏ワザお客さまわくわくデーとオートチャージでWAONが二重取りできるお得な最強裏ワザ

イオンカード単体のポイント還元は?

ときめきポイントがいつでも2倍

「イオンカード」と他社のクレジットカードの併用を紹介する前に、「イオンカード」単体でのポイント還元率について説明します。「イオンカード」の還元率は200円で1ポイント。つまり0.5%の還元率となります。

ただし、自社のイオングループ利用に対してはサービス精神が旺盛なのがイオングループ。イオン各店舗で利用する場合のクレジットカードポイント還元率は、200円で2ポイント。つまり還元率は1%となります。

条件付きではあるものの、還元率が高くなる「イオンカード」。そして、イオンをよく利用される場合には他にもたくさんの特典がついてきます。主婦層や高齢者向けのサービスも多く、還元率だけでなくサービス全般から考えると、やはり「イオンカード」は気になるカードというわけですね。

還元率が高い他社クレカのポイント還元は?

クレジットカードのイラスト

それでは、一般的に還元率が高いと言われる他社のクレジットカードについてみていきます。あくまで私見ですが、1%よりも上の還元率を持っていれば、高還元率のクレジットカードと言えるでしょう。

例えば高還元率で話題の「リクルートカード」ですが、還元率は1.2%となります。

リクルートカードは「イオンカード」と同じく年会費は無料。

リクルートカードよりお得なカードはYJカードです。

YJカードは、リクルートカードよりもポンと還元率が劣りますが、Tポイントカード機能が付随しており、1枚でとても便利に買い物できるカードです。

イオン系列のウェルシアでの購入なら、毎月20日の買い物の場合、Tポイントが1.5倍になるかなりお得なスペシャルデーがあります。

仮に1万ポイントのTポイントがあると、Tポイントだけで15,000円分の商品が買えるのです。

おそらくこれほどお得な方法は他にありません。

ウェルシアユーザーの方は必携のカードですよ。

YJカードの申し込みはこちら

しかし、「イオンカード」の特典も捨てがたいし、何よりよくイオンを利用する…。というわけで、さらにお得を手に入れるためにも、クレジットカードの併用について考えていきましょう。

イオンでの利用が多い方は「併用&ポイント二重どり」が一番お得

「イオンカード」と「他社のクレジットカード」を併用することで、多くの「イオンカード」に付随している「電子マネーWAON」を利用したポイント2重取りが可能となります。

イオンでのお買い物が多い方は、WAON POINTサービスが利用できるため、このポイント2重取りの裏ワザが利用できるのです。以下に詳しく説明していきますね。

イオンカードと他社カードのお得な併用方法

WAON POINTサービスを利用してのポイント2重取り、これは「smart WAON」というサービスが始まったことによって可能となりました。電子マネーWAONでも、WAON POINTサービスが利用できるようになったのです。

ちょっとややこしいのですが、電子マネーWAONの使用によって貯まる「WAONポイント」と、現金で支払い、WAONカードを提示して貯まる「WAON POINT」は別物となります。

今までは、電子マネーWAONの利用でしか貯まらなかったポイントが、現金でもポイントを貯められるようになったのです。

これによって、対象店舗では現金や他のクレジットカード払いでも、WAONカードを提示するだけでWAON POINTが貯まるようになったのです。

現在こちらのサービス加盟店は主にイオングループ。ですから、イオンを利用する場合には、このポイント2重取りの裏ワザが使えるというわけです。

WAON POIN加盟店はこちら→

https://www.smartwaon.com/

ポイント還元率が高いクレジットカードを使えば、単純にそちらのカードでのポイントが貯まります。なおかつ、会計時にWAON一体型の「イオンカード」を提示すれば、そちらでWAON POINTも貯まるというわけです。

ちなみに、WAON一体型の「イオンカード」ではないWAON POINTカードで、こちらのサービスを利用しようとすると、電子マネーWAONとの使い分けが意外とめんどうです。

一例をあげますと、従来の電子マネーWAONでこのサービスを利用する場合は、新たに会員登録をする必要があります。

さらに貯まった「WAON POINT」はWAONステーションで「WAONポイント」へダウンロードしなければならないなど、なかなかめんどくさい…。WAON一体型の「イオンカード」ならば、こうした手間はかからず、今までとさほど変わりなく使用できます。

会計時に他社のクレジットカードを提示し、会計はこちらで、と伝えます。そしてWAON一体型の「イオンカード」も合わせて提示し、こちらはWAON POINTのみ貯めて下さい、と伝えましょう。これで今までならばできなかったポイントの2重取りのできあがりです。

さらに毎月20・30日に行われているイオンの「お客さま感謝デー」。こちらの特典である5%の割引がWAON POINTカードの提示でも利用できるようになりました。この日に他社のクレジットカードで支払っても、WAON POINTカードさえ提示すれば5%割引になりますよ。

イオン銀行ポイントクラブでステージアップするとイオンカード単体でもOK!

イオンカードやWAONでのお買い物でステージが決まる「ポイントサービス」 イオン銀行ポイントクラブ

そうはいっても、毎回のお会計ごとにカードを2枚提示するのってちょっと大変…。そんな場合には、イオン銀行ポイントクラブのステージアップを目指しましょう。

こちらは「イオンカードセレクト」または「キャッシュ+デビット」での利用が対象となります。

イオン銀行口座をもつことで、自動的に入会となるイオン銀行ポイントクラブですが、こちらは半年間のカードの利用額に応じて3段階にステージが分けられています。10万円以上の利用でステージ1、30万円でステージ2、50万円でステージ3となっています。

そして、このステージごとに、毎月5の付く日のWAONオートチャージに対して、WAONポイントプレゼント率がアップされていくのです。つまりこちらもポイントの2重取り。

WAONポイントの利用と、WAONポイントのチャージ、双方でポイントをゲットできるということですね。

ただしこちらも少々テクニックが必要となります。オートチャージごとにポイントがプレゼントされるのは「イオンカードセレクト」の特典ですが、これだけでは通常範囲のポイント2重取り。200円のチャージごとに1ポイントとなります。

けれどもちょっと工夫をして、5の付く日にオートチャージが行われるようにお買い物をすると、ステージに応じて1.5倍~最大3倍のポイントプレゼント率となるのです。詳しくはこちらの記事をご参照ください。

ですので、イオン銀行ポイントクラブのステージが上の場合、(利用金額が大きい場合)こちらのオートチャージによるポイント2重取りを利用した方が効率よく貯められるようになります。

イオンをよく利用される方にとっては、徹底的にその道を極めた方が良いということですね。

また、こちらのイオン銀行ポイントクラブについては、2018年3月31日をもって現行サービスを終了し、新サービスへリニューアルする予定となっています。

新サービスではステージ判定の期間を現行の6ケ月から1か月に変更など、よりサービスが利用しやすくなるとのことです。詳しくは公式HPにてご確認ください。

イオン銀行ポイントクラブリニューアルについてはこちら→

http://www.aeonbank.co.jp/

イオンカードにはポイント以外の魅力が多い

「イオンカード」の大きな特徴として、他社カードに比べてポイント以外での魅力が多いことが挙げられます。ただ単にお買い物金額に対してポイントが貯まる、というだけでなく、イオン提携グループの割引が常時適用されたり、各種感謝デーも様々。

何でもない日でも、イオンカードを利用すればお得になるケースが多いのです。

例えば、先述しているように「イオンカードセレクト」についてはWAONオートチャージについてもポイントがゲットできます。ポイントが2重に貯められたり、利用金額によってはポイント率もさらにアップします。

個人的には「イオンカードセレクト」での普通預金口座1%という、バツグンに高い利率が嬉しいですね。昨今の低金利時代に置いてこれは驚きの数字です。

数ある「イオンカード」の中でも、特に「イオンカードセレクト」はサービスの種類が多く、オールマイティな1枚です。詳しい特典内容はこちらの記事も参考になさってくださいね。

クレカは1枚だけしか持ちたくない人にはどっちがオススメ?

カードを持っている人のイラスト

最近では以前よりも簡単に、気軽にクレジットカードを持つことができるようになりました。自分に直接の収入がない専業主婦や、学生、高齢者であってもクレジットカードの所持が可能です。むしろ「イオンカード」の利用者層はそうした方たちの割合が非常に大きいのです。

そうはいってもクレジットカードに抵抗感のある人も、まだまだいらっしゃいます。現に私もそうでした。自分で大きな買い物をする機会が多々あるわけでもないし、必要ないかな、と。便利でもそんなに何枚も所持したくないという気持ちも分かります。

しかし、今やスーパーやコンビニといった、日常的に利用するお店までもがクレジット利用可能な時代です。1回の利用額はさほど多くない食料品や消耗品などの日用品は、月々の利用額を合わせてみるとかなり大きな額になります。

ですのでやはり1枚あると便利なクレジットカード。そして、どうせ持つのならば、最も自分に合ったカードを選びたいものです。

「イオンカード」は、イオンという日々の生活と直結したグループのクレジットカードですから、サービス内容や特典も身近なものばかり。

もし近所にイオン系列のお店があってよく利用するという方は、申し込みを考えてみても損はないですよ。何より年会費は無料ですから初期費用はかかりません。その中でも「イオンカードセレクト」一番使えるカードです。

まとめ

単純にポイント還元率だけをみれば、「イオンカード」よりも還元率の大きい他社のクレジットカードもあります。けれども、使い続けていくなら、特典も大きく、様々なサービスと連結されている「イオンカード」が断然オススメですね。

こちらに「イオンカード」の詳しい作り方や必要書類、キャンペーン情報などをまとめています。よろしければ参考になさってください。

こちらの記事も読まれています

【一番お得なイオンカードの作り方】キャンペーンやポイント還元情報まとめ

イオンユーザーなら誰でも持っているイオンカード。ただ、多くの方は「イオンモール店頭」で申し込みしているようです。
実は、イオンモール店頭で申し込みするより何倍もお得に入会できる方法があるんです。
これからイオンカードを作ってみたい方必見の記事です。

【実質20%還元】WAONで固定資産税や住民税を一番お得に支払う裏ワザ

税金や社会保険料、公共料金の支払いをお得にする方法はご存知でしょうか。
コンビニエンスストア「ミニストップ」である方法を利用すれば、ポイント二重取り&マイレージが大量にたまります。
現時点ではこの方法以上にお得な支払い方法はありません。

イオンお客さま感謝デーの割引が実質5%→7%offになる最強裏ワザ

イオンモールで一番お得に買い物できる「お客さま感謝デー」
5%オフで全商品が買える日ですが、実質5%以上の割引で購入できる裏技が有ります。
とても簡単な方法なので、参考にご覧ください。

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする